日 誌

DIYする家具の提案

計画を進める中で、ダイニングテーブルや椅子、TVボードなど、家具の大きさや収納位置などを決めるタイミングが必ずきます。テーブルのサイズに合わせて照明を吊り下げたり、TV周辺機器に必要な配線や位置を仕込むためです。

既製の家具でこれというものが見つからず、ラワンやシナなどの合板とDIYがお好きな場合「もう自分で造る」という案が浮上したりします。テーブルの鉄脚は購入し、簡単なTV台やベンチを合板でつくるのです。
ホームセンターで合板を指定のサイズでカットしてくれるサービスはありますが、サイズや枚数を勘定したり、欲しい合板がなかったり、大きすぎて車に入らなかったりと、この作業が結構大変です。

そこで工事をしてもらっている工務店さんに、指定サイズの合板を切り出してもらい、現場に置いておいてもらうことにしました。家具の形をDIYしやすいように考えて、合板の切り出し寸法を設計しています。出隅のアール(面取り)や切り欠きなどは糸鋸でDIY。組み立ても全てビスでできるように考えてみました。


ビスを埋める木栓やTV台の形は、最終的にはもっと簡易な方法に変更しました。どこまでが工務店さん、どこからがDIYと範囲を明確にして依頼します。

合板の切り出し図です。木目方向も気にしつつ、効率よくパーツを並べます。

オイルを塗って完成された家具は、空間にすぐ馴染んで、より一層愛着が湧きそうです。