日 誌

東成区の家 ー 大工、内装、外装工事

東成区の家の様子の続き。 屋根、外壁は全てガルバリウム鋼板(つや消しグレー)の、とてもシンプルな構成です。 屋根はタテハゼ葺き。高さが10mを超える計画なので、計画時に日影の検討も […]


引き違い窓の片面を使う

引き違い窓の片面だけ、半分だけを使う提案をすることがよくあります。 リフォームの場合は窓を動かせないことが多いので、窓の位置にとらわれずに部屋を間仕切って、最適な大きさにすることが […]


天満橋のマンションリフォーム ー 内装工事

天満橋のマンションリフォームの内装工事の様子です。 元々凹凸のある天井面と、コンクリートの梁は塗装仕上。その他はクロス仕上での計画です。 南側の子ども室。この明るさをリビングまで届 […]


木とポリカのパーティション

城東区のオフィス計画でつくった、オリジナルの 木とポリカのパーティション です。 木組みのフレームにポリカツイン(乳白)とシナベニヤを使用した、軽快なつくりとしました。 可動のパー […]


芦屋市の家-2 ー 基礎工事

芦屋市の家-2が着工、基礎までできています。今回は平屋の計画。 道路との高低差を深基礎で受けます。完成後は、この高い基礎はあまり見えなくなる予定。